金色のコルダ スターライトオーケストラ

Secondo viaggio 「間奏1 旅立ちのシンティッランテ」
「…できなければ、それまでだ」
ウロボロスでの凱旋公演を頼まれた一行は、再びの水戸へ。そこには世代交代真っ只中の常陽工業高校を狙う、不穏な影が。桐ケ谷と刑部。トップ二人の門出に際し、ヤスと友枝は……。
Secondo viaggio 「第1章 春嵐出来しゅんらんしゅったいフェルマータ」
3月。ガラコンサートと国際コンクールを目前にしたスタオケ。しかし、とあるニュースを機に事態が大きく動き始める――
「考えてくれ。このままスタオケを続けるのかどうかを」
Secondo viaggio 「第2章 暗礁あんしょうのゲネラルパウゼ」
世界への旅は、暗礁へと乗り上げる。失意の暗闇における灯台は――銀河の家。今、若き指揮者と幼い少女の出会いが語られる。
「つまり、俺が魔法使いってワケか。そんなこと、初めて言われた」
Secondo viaggio 「第3章 シーグラス・ディヴィジ」
銀河が去り、なんとか立ち上がろうともがくスタオケ。もう一度日本を巡ろう。そんな思いで選んだ沖縄で主人公たちが出会ったのは――
「案外、一ノ瀬先生も同じような感じかもしれないわ」
Secondo viaggio 「第4章 宇賀神参上トナンテ」
謎の挑戦動画に導かれ、向かうは北陸・金沢。そこでの出会いが、新たな扉を開く――
「ここで会ったが千年目、百万年くらい仲良くしよう」
「……チッ。何見てるんですか、お姉さん」
Secondo viaggio 「間奏2 兄と奏でるトゥッティ」
――あの日。お兄ちゃんと僕は共に唯一の存在なのだと知った。
SV4章で登場した宇賀神兄弟の知られざる過去と、スタオケに加入するまでのストーリー。
Secondo viaggio 「間奏3 追懐のソルミゼーション」
年末に公演を行った江戸町パークから届いた、一枚のDVD。
体験型時代劇「縁渡(えんと)の夜明け」と書かれたそれを再生すると、懐かしい声が聞こえてきて……。
Secondo viaggio 「第5章 宵闇と暁光のポルタメント」
舞台は、ライラックの花が咲き誇る札幌。
スタオケのコンサートのほか、ネオンフィッシュの北海道ツアーも開催され、多忙を極める笹塚と仁科だが……。
「ネオンフィッシュ…か。このまま、同じ水槽をただ泳ぎ続けるのも――」
Secondo viaggio 「第6章 余白のベル・カント」
まさかのグランツとの、一時的な合流を果たしたスタオケで、惟世と主人公はスタオケの音楽の作り方を模索する。
しかし水戸でのコンサートでもトラブルは続き――。
「義兄上は、いつまで俺の影を務めているつもりだ?」
Secondo viaggio 「間奏4 往古来今のフェルクレールト」
「お前の音、好きだったんだけどな~」
「……それでも、こちらの道を選ぶと決めた」
青春の日々を同じ学び舎で過ごした銀河と篠森――
ふたりの絆がうかがえる物語。
Secondo viaggio 「第7章 進取果敢のトリコルド」
破竹の勢いの黒橡人気におされ、ポラリスは危うい立場に。
岐路に立たされた凛と流星は、厳しい決断を迫られる――。
「…ポラリスふたりのことだから、流星と、ちゃんと話し合いたい」
Secondo viaggio 「第8章 空に灯るリゾルタメンテ」
宮崎の劇場で演奏をすることになったスタオケ。
主人公たちは、同じ舞台を目指しつつ各々の未来に向けて前進する。
「もしかしたら、音楽への恐れもあったのかもしれないな」
様々な思いは光となって、夏の夜を彩る――。
Secondo viaggio 「第9章 夏風フォルティッシモ」
全国シンフォニー連盟の推薦は北陸ユースフィルではなくグランツ交響楽団――
突然の話に驚きを隠せぬままスタオケが向かうは京都。
旧暦七夕の夜、彼らが願うのは…。
Secondo viaggio 「第10章 巣立ちのアインザッツ」
代表決定戦に向け、着々と進むスタオケ。
そんな時に呼ばれた金沢のサロンコンサートで
彼らは大きな転機を迎えることになる。
そして、ついに――。
「よかった。ずっと…ごめんなさいって思ってたから」
Secondo viaggio 「第11章 スターライト・フィナーレ!」
いよいよ、グランツと北陸フィルの合同オケを相手に、
日本代表決定戦が始まる。
勝敗のゆくえ、そして、朔夜と月城の因縁は――
「俺たちは変わらない。これまでも―――これからも」
Secondo viaggio 「間奏5 星月夜のアンティフォナ」
代表決定戦が終わった後、彼らはどう過ごしているのか?
Secondo viaggio、ついに終幕――。
「君は、栄光のスターライトオーケストラ座の一等星なんだから」